人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
湖彦山だより
kogenzan.exblog.jp
ブログトップ
<
2007年 03月 ( 10 )
>
この月の画像一覧
レンギョウ満開
2007年03月31日
レンギョウ開花
2007年03月27日
レンギョウが開花。桜も蕾が膨らんできました。
花まつり法要開催
2007年03月24日
4月22日広厳寺にて、お釈迦さまのお誕生を祝う「花まつり」法要を行います。...
明日はお中日だというのに!
2007年03月20日
暑さ寒さも彼岸まで
2007年03月17日
明日は彼岸の入り、植木の雪囲いを外したとたんにこの状態に。 ...
旦過寮4日目
2007年03月11日
回廊掃除がきついようです。 僧堂の一日←永平寺門前「なかむら」さんHP
雪深々と降り積もる、修行厳しと言うなかれ
2007年03月08日
今日は雪・・・新潟より永平寺は多いようです。脚絆に草鞋履きです。 今...
3月8日上山(早朝永平寺山門頭に立つ)
2007年03月07日
今日は地蔵院泊、上山にあたり古参の雲水より指導を受ける。 薬石(夕食)か...
村上市満福寺様ご遷化されました。
2007年03月07日
満福寺川瀬牧牛老師は2月26日世寿80歳にてご遷化されました。 臨済宗南...
大本山永平寺3月8日上山です。
2007年03月05日
次男神田秀孝いよいよ修行の旅です。きれいに剃髪しました。
1
アバウト
ブログ管理者 広厳寺住職 神田英俊 S27/12/24生 S50年大本山永平寺安居修行
by kogenzan
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
カレンダー
<
March 2007
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
広厳寺ホームページ
神田英俊 on Twitter
リンク
龍泰院ブログ
大願寺ブログ
つらつら日暮らし
カテゴリ
全体
雲のごとく水のごとく
行事案内
伝道句集
宗務庁より
両大本山
宗務所より
昔の写真から
梅花流詠讃歌
町の景色
境内風景
町の話題
デジカメ
連絡事項
巡礼
参拝の旅
4コマ
ホームページ
寺報 乗雲
授戒会
緊急
未分類
以前の記事
2025年 06月
2025年 04月
2024年 08月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2023年 04月
2023年 03月
2022年 12月
2020年 12月
2020年 06月
2020年 05月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
フォロー中のブログ
フォトブログ
タグ
最上巡礼
秩父札所
言葉
オリンパスE300
花
大和十三仏
落語
ライフログ
隠居の重し―はるかなる円生への旅
[PR]
人情心意気
[PR]
猫は悩まない―極楽に生きる処方箋
[PR]
あっと驚く仏教語
[PR]
その他のジャンル
1
不動産
2
中国語
3
介護
4
ゲーム
5
コレクション
6
哲学・思想
7
メンタル
8
歴史
9
健康・医療
10
イベント・祭り
ファン
記事ランキング
スマナサーラ長老、「こころの時代」に..
「秋の仏教講演会」に講師...
塩尻、無量寺拝登
無量寺東堂、青山俊董老師...
長女佳穂です。よろしくお願いします。
平成30年10月11日生...
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください