人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
湖彦山だより
kogenzan.exblog.jp
ブログトップ
カテゴリ
:町の話題( 113 )
消防署より通知
2024年08月04日
佳穂と徳寿
2020年06月15日
長女佳穂と長男徳寿です。徳寿は令和2年4月23日誕生しました。
竹灯籠で迎え火を
2019年05月20日
関川村土沢では、8月13日午後5時~土沢小学校庭園にて「竹灯籠で迎え火を」...
やなせななさん
2019年03月11日
やなせななさんの新しい本が出ました。
新潟市で仏像美術展開催!
2018年07月14日
料亭 南都屋
2017年12月18日
昔からの料亭です。風情があります。
お坊さんは何でもできます。
2017年11月10日
諸仏巡礼
2017年10月07日
本日より「髙橋与兵衛写真展」が開催されました。
髙橋与兵衛写真展開催
2017年03月07日
当寺檀家さんでもある、髙橋与兵衛(雅男)さんの写真展が開催されます。
12月4日~10日まで人権週間
2016年12月01日
千眼寺結婚式
2016年10月20日
10月15日千眼寺住職、神田秀孝・実里の仏前結婚式が行われました。 式師...
割烹南都屋さんのチラシです。
2015年12月20日
どちらの会場も椅子席となりました。お年寄りには有難いですね。
胎内市美術展覧会
2015年11月02日
10月30日~11月3日まで、於胎内市体育館。三男恭真が出品しました。
會津八一歌碑建立除幕式
2015年07月10日
7月10日午前11時より、胎内市柴橋、柴橋庵於いて、會津八一の養女キイ子を...
銅賞をいただきました。
2015年03月09日
後単行寮内 神田恭真
柴橋庵と会津八一
2014年08月05日
ミュージカル「ブッダ」公演!
2013年09月13日
那須高原チーズ工房
2012年09月12日
高橋雄幸さんの写真が送られて来ました。 天皇、皇后両陛下が7月23日那須...
やなせななさんがNHK「ラジオ深夜便」に出演します!
2012年09月06日
やなせななオフィシャルブログ←詳細はここに! やなせさんは10月4日曹洞...
塩尻、無量寺拝登
2012年07月06日
無量寺東堂、青山俊董老師と
1
2
3
4
5
次へ >
>>
アバウト
ブログ管理者 広厳寺住職 神田英俊 S27/12/24生 S50年大本山永平寺安居修行
by kogenzan
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
カレンダー
<
June 2025
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
広厳寺ホームページ
神田英俊 on Twitter
リンク
龍泰院ブログ
大願寺ブログ
つらつら日暮らし
カテゴリ
全体
雲のごとく水のごとく
行事案内
伝道句集
宗務庁より
両大本山
宗務所より
昔の写真から
梅花流詠讃歌
町の景色
境内風景
町の話題
デジカメ
連絡事項
巡礼
参拝の旅
4コマ
ホームページ
寺報 乗雲
授戒会
緊急
未分類
以前の記事
2025年 06月
2025年 04月
2024年 08月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2023年 04月
2023年 03月
2022年 12月
2020年 12月
2020年 06月
2020年 05月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
フォロー中のブログ
フォトブログ
タグ
最上巡礼
秩父札所
言葉
オリンパスE300
花
大和十三仏
落語
ライフログ
隠居の重し―はるかなる円生への旅
[PR]
人情心意気
[PR]
猫は悩まない―極楽に生きる処方箋
[PR]
あっと驚く仏教語
[PR]
その他のジャンル
1
韓国語
2
ライブ・バンド
3
受験・勉強
4
イベント・祭り
5
米国株
6
病気・闘病
7
ネット・IT技術
8
語学
9
仮想通貨
10
不動産
ファン
記事ランキング
伝道句集 №7 H18/8/1
「善根山上一塵も積むべし...
十八世本葬
遺弟秉炬師請拜 秉...
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください